2008'06.07.Sat
今日は何の日か知ってる?

知らないよね~(汗)
とりあえず、車に乗るよ。
お出かけかと思っているようでしっぽプリップリ、、、
散歩でも、ホームセンターでもないよ・・・
ルンルンで車に乗って到着したのは病院です。
10時INで受付に行くと、にっこりお預かりしますね~と言われ
ももたんとしばしのお別れ(寂)
じゃあね~がんばるんだよ!!!と声をかけてリードごと渡した所を
せっかくなので1枚だけ撮らせてもらいました。

↑お留守番は出来ても、私たちと離れた事はないのでこの形相・・・
目ん玉が飛び出ちゃうのかと思ったよ。
そっか・・・ももたが来て4ヶ月
家の中にももたが居ない時間が6時間もあるなんてちょっと寂しい、、、
と思ったのも数分。意外と快適だと思った私(滝汗)
窓を全快にし、寝転んでも邪魔されず
物をおきっぱなしにしても壊されることもなく、、、
決して、ももたが居ないほうが良いって事ではなくて
こんな時間の過ごし方は久々だなぁ~ってねσ(´ x `;*)
お迎えに行ってしばらくすると、げんなりしたももたん登場。
それでも、しっぽぷりぷり喜んでくれている。
あ・・・居なくて快適なんて思った私を許してね。
手術後傷口を舐める様子は全くなかったらしいが
帰宅するとガッツリ舐めてますケド・・・(汗)
再び病院に行ってカラーを借りて装着。これで一安心ね。

まだまだ調子も出ないよね。しばらくゆっくり休みなさい。
(顔が完全に逝っている・・・)

慣れないカラーも付けて、テンションも下がるよね。
でもね、傷を舐めるとだめなんだよ。
1週間後の抜糸までがんばろうね~
ご飯は19時以降にしてくださいとのこと
ごはんの時間は外してあげても良かったんだけど、ちょっとでも
外して開放的になっちゃうと、付けるのが嫌になると思って
1週間これで我慢してね。
24時間ぶりの食事は完食です。良かった、安心したよ(´∀`)
はい、お水どうぞ。

いえいえ、どういたしまして。
今日はよくがんばりました!ゆっくりおやすみなさい。
知らないよね~(汗)
とりあえず、車に乗るよ。
お出かけかと思っているようでしっぽプリップリ、、、
散歩でも、ホームセンターでもないよ・・・
ルンルンで車に乗って到着したのは病院です。
10時INで受付に行くと、にっこりお預かりしますね~と言われ
ももたんとしばしのお別れ(寂)
じゃあね~がんばるんだよ!!!と声をかけてリードごと渡した所を
せっかくなので1枚だけ撮らせてもらいました。
↑お留守番は出来ても、私たちと離れた事はないのでこの形相・・・
目ん玉が飛び出ちゃうのかと思ったよ。
そっか・・・ももたが来て4ヶ月
家の中にももたが居ない時間が6時間もあるなんてちょっと寂しい、、、
と思ったのも数分。意外と快適だと思った私(滝汗)
窓を全快にし、寝転んでも邪魔されず
物をおきっぱなしにしても壊されることもなく、、、
決して、ももたが居ないほうが良いって事ではなくて
こんな時間の過ごし方は久々だなぁ~ってねσ(´ x `;*)
お迎えに行ってしばらくすると、げんなりしたももたん登場。
それでも、しっぽぷりぷり喜んでくれている。
あ・・・居なくて快適なんて思った私を許してね。
手術後傷口を舐める様子は全くなかったらしいが
帰宅するとガッツリ舐めてますケド・・・(汗)
再び病院に行ってカラーを借りて装着。これで一安心ね。
まだまだ調子も出ないよね。しばらくゆっくり休みなさい。
(顔が完全に逝っている・・・)
慣れないカラーも付けて、テンションも下がるよね。
でもね、傷を舐めるとだめなんだよ。
1週間後の抜糸までがんばろうね~
ご飯は19時以降にしてくださいとのこと
ごはんの時間は外してあげても良かったんだけど、ちょっとでも
外して開放的になっちゃうと、付けるのが嫌になると思って
1週間これで我慢してね。
24時間ぶりの食事は完食です。良かった、安心したよ(´∀`)
はい、お水どうぞ。
いえいえ、どういたしまして。
今日はよくがんばりました!ゆっくりおやすみなさい。
PR
Post your Comment
ももた君お疲れ様~
無事に終わって何よりでしたね。
うちもまめたを預けた日の事を懐かしく思い出します。
手術後夕方に迎えに来てくださいと言われたけど、あまりに悲しくて切なくて、一晩病院に入院させましたです。
翌日迎えに行くとすんごい勢いで走ってきてくれたんですよ~
まめたはあろうことか自己抜糸してしまい、慌てて獣医さんに連れていったところちゃんと傷口が付いてました。
何とも、ワンコの回復力っていうのはすごいもんなんだなぁ~っていう事を思いだしましたです。
ももた君、早く元気を回復出来るといいですね。
お大事に。
うちもまめたを預けた日の事を懐かしく思い出します。
手術後夕方に迎えに来てくださいと言われたけど、あまりに悲しくて切なくて、一晩病院に入院させましたです。
翌日迎えに行くとすんごい勢いで走ってきてくれたんですよ~
まめたはあろうことか自己抜糸してしまい、慌てて獣医さんに連れていったところちゃんと傷口が付いてました。
何とも、ワンコの回復力っていうのはすごいもんなんだなぁ~っていう事を思いだしましたです。
ももた君、早く元気を回復出来るといいですね。
お大事に。
自己抜糸
まめちゃん自己抜糸ですか!
何事もなくよかったですね。
カラーのせいで移動も大変そうです(汗)
しばらく、いつものももたんじゃないですけど、食欲もあるのですぐ元気になると思ってま~す!
ありがとうございます。
何事もなくよかったですね。
カラーのせいで移動も大変そうです(汗)
しばらく、いつものももたんじゃないですけど、食欲もあるのですぐ元気になると思ってま~す!
ありがとうございます。
お大事にね。。。
無事手術が終わってまずは一安心ですね♪♪
手術自体は難しいものでは無くてもやっぱり全身麻酔って不安ですものね。
モカの手術の時は私立ちあったんですよ(笑)
でもココの場合は里親会の提携病院での手術だったので
手術が終わるまで私も不安で仕方なかったのを覚えています(ー。ー)
若いうちだから傷の治りも早いし、年を取ったときの生殖器系の病気の予防にもなりますからね。ももたんお疲れ様!ゆっくりネンネンしてパパママにいっぱい甘えてね。
手術自体は難しいものでは無くてもやっぱり全身麻酔って不安ですものね。
モカの手術の時は私立ちあったんですよ(笑)
でもココの場合は里親会の提携病院での手術だったので
手術が終わるまで私も不安で仕方なかったのを覚えています(ー。ー)
若いうちだから傷の治りも早いし、年を取ったときの生殖器系の病気の予防にもなりますからね。ももたんお疲れ様!ゆっくりネンネンしてパパママにいっぱい甘えてね。
立会い手術
きのとさんへ
ありがとうございます!
ももたはあちこちに、ぶつかりながらも元気です。
えーーー!
立ち会えるんですか?
なんか立ち会うと安心ですね。
翌日から散歩もOKと言われたので夕方短めのお散歩を楽しんだももたんです^^
これで、何事もなければ抜糸が最後で
来年の予防接種まで病院とはおさらばだ!
ありがとうございます!
ももたはあちこちに、ぶつかりながらも元気です。
えーーー!
立ち会えるんですか?
なんか立ち会うと安心ですね。
翌日から散歩もOKと言われたので夕方短めのお散歩を楽しんだももたんです^^
これで、何事もなければ抜糸が最後で
来年の予防接種まで病院とはおさらばだ!
365CALENDAR.net
プロフィール
HN:
ももた♂
年齢:
17
性別:
男性
誕生日:
2007/12/01
職業:
破壊
趣味:
かじること
自己紹介:
momotaママ
小2の息子がいるママです♪
動物全般何でも好き。
ももた(オカマ)
人間より犬が大好き、猫も好き。
漢字で書くと「桃太」
momotaママ
小2の息子がいるママです♪
動物全般何でも好き。
ももた(オカマ)
人間より犬が大好き、猫も好き。
漢字で書くと「桃太」
ももたんの体重チェック
★BD 2007.12.01 ♂★
2ヶ月4.4㌔
↓
3ヶ月6.5㌔
↓
4ヶ月11.1㌔
↓
5ヶ月14.2㌔
↓
6ヶ月17.3㌔
2ヶ月4.4㌔
↓
3ヶ月6.5㌔
↓
4ヶ月11.1㌔
↓
5ヶ月14.2㌔
↓
6ヶ月17.3㌔
最新コメント
わんこブログ&SHOP
カウンター