2008'05.23.Fri
参りました・・・(滝汗)どんなもんでしょう?

トイレにしている脱衣所スペースですが
床のフロアークッションが・・・この通り(泣)
やわらか素材なので歯をあてている所は見ていてそのたびに注意していたけど
お留守番中はね・・・
きっついなぁ~、直した所でまたやりそうだし、、、
直さないと余計やるだろうし、、、どうしたもんかと悩みながらブログを書く私(苦笑)
あっ!トイレのうんちは本人一応トイレスペースでしているつもりなのでしょうから
気にしません(笑)前足がシーツに入っていれば後ろも入っている気になるのでしょう・・・
体が大きい分これくらいは全然良しとしないとね>ももた!
今日は文章たっぷりでごめんなさい。もうひとつの話も聞いてくださいね^~^長いので文字を小さくしました
さっき外を掃いていたら、近所?らしきおばさんが、大きな犬を飼っているのね、いいわね~。
(え?どこに大きな犬がいるのだろう?と思いましたがどうやらももたの事のようです。)
うちにも2ヶ月の犬がいるのよ、、、、と話しかけられ聞いていると念願のミニチュアダックスを飼ったらしく、
さぞかし可愛いかと思っていたら想像以上に大変でちょっとうんざりしているのだとか・・・。
噛むし、それをどうやって直したらいいかわからないのよ~。
だからそんな時はちょっとおもちゃで遊んで気を引いてみるんだけどやっぱり噛むのよ・・・。
どうにもならなくなったら全部しつけてくれる所に預けようと思うの。
来月ワクチンが済んだらお散歩に行くのが楽しみなのよ。と話して行ってしまった(汗)
どうしたらいいかわからなくなったら預ければ良いというこの考えに納得がいかず
そのうち飼いきれなくて保健所とかに持ち込んでしまったらどうしようと・・・余計な妄想もしてしまったよ。
来月お散歩に行けるときに、おばちゃんが想像している楽しいお散歩ができるのだろうか?
仔犬から飼うって事はやっぱり簡単な事じゃないんだなとつくづく実感しました。
このおばちゃん、本当は秋田犬を飼いたかったそうで(汗)
ミニチュアダックスでも手を焼くのだから、そんな大きな犬を選ばなくて良かったよ>おばちゃん
大丈夫かな?あのおばちゃん・・・ずっとケージの中に入れっぱなしでそのうち見向きもしなく
なったりしないかな・・・。同じ犬を飼う人間として心配になってきたよ、、、
ちなみにもうひとつ昨日の夜の珍事件。
小2の息子が寝ぼけてクローゼットを開けて収納BOXの引き出しを開けて
おしっこをしてました・・・ありえないだろ(悲)気づいた時はすでに遅し・・・
途中で止まるわけもないので最後まで見送りました。笑うしかありません。
しかも私の冬服が詰まったBOXへしてくれて・・・
今日のベランダは季節はずれのトレーナーやパーカーがたっぷり干されています
トイレにしている脱衣所スペースですが
床のフロアークッションが・・・この通り(泣)
やわらか素材なので歯をあてている所は見ていてそのたびに注意していたけど
お留守番中はね・・・
きっついなぁ~、直した所でまたやりそうだし、、、
直さないと余計やるだろうし、、、どうしたもんかと悩みながらブログを書く私(苦笑)
あっ!トイレのうんちは本人一応トイレスペースでしているつもりなのでしょうから
気にしません(笑)前足がシーツに入っていれば後ろも入っている気になるのでしょう・・・
体が大きい分これくらいは全然良しとしないとね>ももた!
今日は文章たっぷりでごめんなさい。もうひとつの話も聞いてくださいね^~^長いので文字を小さくしました

さっき外を掃いていたら、近所?らしきおばさんが、大きな犬を飼っているのね、いいわね~。
(え?どこに大きな犬がいるのだろう?と思いましたがどうやらももたの事のようです。)
うちにも2ヶ月の犬がいるのよ、、、、と話しかけられ聞いていると念願のミニチュアダックスを飼ったらしく、
さぞかし可愛いかと思っていたら想像以上に大変でちょっとうんざりしているのだとか・・・。
噛むし、それをどうやって直したらいいかわからないのよ~。
だからそんな時はちょっとおもちゃで遊んで気を引いてみるんだけどやっぱり噛むのよ・・・。
どうにもならなくなったら全部しつけてくれる所に預けようと思うの。
来月ワクチンが済んだらお散歩に行くのが楽しみなのよ。と話して行ってしまった(汗)
どうしたらいいかわからなくなったら預ければ良いというこの考えに納得がいかず
そのうち飼いきれなくて保健所とかに持ち込んでしまったらどうしようと・・・余計な妄想もしてしまったよ。
来月お散歩に行けるときに、おばちゃんが想像している楽しいお散歩ができるのだろうか?
仔犬から飼うって事はやっぱり簡単な事じゃないんだなとつくづく実感しました。
このおばちゃん、本当は秋田犬を飼いたかったそうで(汗)
ミニチュアダックスでも手を焼くのだから、そんな大きな犬を選ばなくて良かったよ>おばちゃん
大丈夫かな?あのおばちゃん・・・ずっとケージの中に入れっぱなしでそのうち見向きもしなく
なったりしないかな・・・。同じ犬を飼う人間として心配になってきたよ、、、
ちなみにもうひとつ昨日の夜の珍事件。
小2の息子が寝ぼけてクローゼットを開けて収納BOXの引き出しを開けて
おしっこをしてました・・・ありえないだろ(悲)気づいた時はすでに遅し・・・
途中で止まるわけもないので最後まで見送りました。笑うしかありません。
しかも私の冬服が詰まったBOXへしてくれて・・・
今日のベランダは季節はずれのトレーナーやパーカーがたっぷり干されています

PR
Post your Comment
ちょっと~おもろすぎ~笑
クッションフロアを剥がすなんて!やるね~
Sちゃんもうわわわわ~やったね~
駿も昨夜寝ぼけて、ガバッといきなり起きて
寝室を出ようとして、何っどうしたっ!?と聞いたら
ササっと寝床に戻りまた寝てた。…普通だなおもろくないな。
冬物衣装ケースに放尿には勝てぬ。
子犬ってじゃれて甘噛みするよね。
私の小3から飼っていた故愛犬プードル ルナ は
そうだったよいつも手首や腕が蚯蚓腫れだったな~^^*
Sちゃんもうわわわわ~やったね~
駿も昨夜寝ぼけて、ガバッといきなり起きて
寝室を出ようとして、何っどうしたっ!?と聞いたら
ササっと寝床に戻りまた寝てた。…普通だなおもろくないな。
冬物衣装ケースに放尿には勝てぬ。
子犬ってじゃれて甘噛みするよね。
私の小3から飼っていた故愛犬プードル ルナ は
そうだったよいつも手首や腕が蚯蚓腫れだったな~^^*
やばいでしょ・・・
衝撃的だったよ(笑)
怒る気にもならなかった・・・
クッションフロアか!フロアクッションって何かおかしいなと思ったんだよ。
寝ぼけてガバッと起きるのも笑えるけど
クローゼット開けてしかも衣装ケースもきちんと開けた所がすごいでしょ?
たまに寝ぼけて玄関に行って下駄箱開けてしようとしたりはあったけど、いつも未遂で終わってたから、いつかやるなと思ったら予想外の場所だった。
駿くんその後変わった様子はない?
プールどこまで行ってるの?
リズム?じゃないか。。。
今日もまたももたの外耳炎が良くならないから病院行って来たよ。
るな(黒猫)もここ数日毎日吐くから土日で病院かも。
ルナはプードルだったんだ!
トイプーだよね?スタンダードプードルだったらびっくらたまげるぞよ。
怒る気にもならなかった・・・
クッションフロアか!フロアクッションって何かおかしいなと思ったんだよ。
寝ぼけてガバッと起きるのも笑えるけど
クローゼット開けてしかも衣装ケースもきちんと開けた所がすごいでしょ?
たまに寝ぼけて玄関に行って下駄箱開けてしようとしたりはあったけど、いつも未遂で終わってたから、いつかやるなと思ったら予想外の場所だった。
駿くんその後変わった様子はない?
プールどこまで行ってるの?
リズム?じゃないか。。。
今日もまたももたの外耳炎が良くならないから病院行って来たよ。
るな(黒猫)もここ数日毎日吐くから土日で病院かも。
ルナはプードルだったんだ!
トイプーだよね?スタンダードプードルだったらびっくらたまげるぞよ。
え~
じゃ、また寝ボケてどっかで放尿ってありえるじゃん!!
怖いね 一応母は目を覚ますんだね。
駿はなんとか体調いいが不眠気味。プールは旧イトマンだってばよ!
スウィンってのに変ってた。
トイプーだよ!近所で貰ったの。
いつも一緒に寝てた。16年間生きたよ。見取ったよ。
怖いね 一応母は目を覚ますんだね。
駿はなんとか体調いいが不眠気味。プールは旧イトマンだってばよ!
スウィンってのに変ってた。
トイプーだよ!近所で貰ったの。
いつも一緒に寝てた。16年間生きたよ。見取ったよ。
ケントリ
関係ないけど思い出したケントリ(笑)
今何してるかね。検索してみよー
スウィンって名前になったってことか!
も~!スイミングの事をスウィンって言うのかと思ったよ(滝汗)
だってばよって・・・ナルトか!
トイプーみとったんだ。幸せだったね。
ちょっと冷やそうとビールを冷凍庫に入れたら忘れて、解凍して飲もうと思ったら
シャリシャリでストローで飲んだら、気持ち悪くなった。
あ~ぁ今から行くね、30秒で着が懐かしいね。今も近いはずだけど30秒じゃ行けないもんね・・・。
今何してるかね。検索してみよー
スウィンって名前になったってことか!
も~!スイミングの事をスウィンって言うのかと思ったよ(滝汗)
だってばよって・・・ナルトか!
トイプーみとったんだ。幸せだったね。
ちょっと冷やそうとビールを冷凍庫に入れたら忘れて、解凍して飲もうと思ったら
シャリシャリでストローで飲んだら、気持ち悪くなった。
あ~ぁ今から行くね、30秒で着が懐かしいね。今も近いはずだけど30秒じゃ行けないもんね・・・。
Σ( ̄Д ̄;ぉっ・・・・
凄まじい事になっとりますね(≧m≦*)ムプ笑っちゃいけないと思いつつ(*_ _)人ゴメンナサイ、お腹抱えて笑っちゃいました。。。
いやぁ~さすが兄妹とつくづく思いました。夢も破壊王です(爆)それにしてもももた君頑張ったねぇ~きっと右の歯左の歯と交互に使ってビリビリっとやったんですねぇ~。夢はお留守番中ケージの中なのですが、最近怪力王でケージ後と移動をしてそこら中の物をケージに引っ張り込むらしいですε-(;ーωーA そして昨日はパソコンのケーブルを引きちぎったらしいっす・・・。ケージが移動留守もんだからウチョも引きずられ恐ろしい光景との事でしたよ(爆)
ももた君と夢は似ていますよね、やる事が豪快!!
ダックスの飼い主さんしつけ教室にワンコだけ出したところで解決にはならないのにねぇ・・・・。しつけ教室から帰ってきてもトレーナーの言う事は聞くのに飼い主の言う事はシラーっとしてるこのほうが多いそうですよ。本来なら飼い主がトレーナーにしつけてもらわないと駄目らしいですね。
・・・って他人様の事を言えるようなしつけをしていないモカココ母でした( -ノェ-)コッソリ
いやぁ~さすが兄妹とつくづく思いました。夢も破壊王です(爆)それにしてもももた君頑張ったねぇ~きっと右の歯左の歯と交互に使ってビリビリっとやったんですねぇ~。夢はお留守番中ケージの中なのですが、最近怪力王でケージ後と移動をしてそこら中の物をケージに引っ張り込むらしいですε-(;ーωーA そして昨日はパソコンのケーブルを引きちぎったらしいっす・・・。ケージが移動留守もんだからウチョも引きずられ恐ろしい光景との事でしたよ(爆)
ももた君と夢は似ていますよね、やる事が豪快!!
ダックスの飼い主さんしつけ教室にワンコだけ出したところで解決にはならないのにねぇ・・・・。しつけ教室から帰ってきてもトレーナーの言う事は聞くのに飼い主の言う事はシラーっとしてるこのほうが多いそうですよ。本来なら飼い主がトレーナーにしつけてもらわないと駄目らしいですね。
・・・って他人様の事を言えるようなしつけをしていないモカココ母でした( -ノェ-)コッソリ
度々・・・
ごめんなさいですぅ・・・。
誤字脱字しまくりでした(ノω・、) ウゥ・・・
ケージ後と→ケージごと
ケージが移動留守もんだから→ケージが移動するもんだから
です(*- -)(*_ _)ペコリ
このコメントはお邪魔なようでしたら削除してくださいませ。。。。
誤字脱字しまくりでした(ノω・、) ウゥ・・・
ケージ後と→ケージごと
ケージが移動留守もんだから→ケージが移動するもんだから
です(*- -)(*_ _)ペコリ
このコメントはお邪魔なようでしたら削除してくださいませ。。。。
きのとさんへ
途方にくれました(笑)
脱衣所にトイレがあるから、帰宅後チェックしにいったら・・・このありさまです。
帰宅すると激しく喜ぶので、それを抑えつしばらく呆然と立ち尽くしましたよ((((;゚;Д;゚;))))
家を建てる時に犬を飼う前提で少し配慮すれば良かったなと今更思いました・・・
完全フリーでお留守番させてるので、これくらい覚悟しなければ・・・(´;ω;`)
居ない時のいたずらは怒れないのがきついですね。フローリングじゃなかっただけましです、、、(泣)
そうなんですよ!ダックス・・・
いや、ダックスは悪くないんですよ。
飼い主さんがね・・・。
自分で努力せず、他人まかせでなんとかしてもらおうという考えに納得できずって感じで、、、
私、犬を飼うの初めてなんですけど。
最近やっと理想と現実の区別がついてきました(笑)結構いい性格なのでこのままの性格でお手、おすわり、待て、つけの基本ができればいいかなと思ってます。
まだつけはできないけど(汗)
後は犬が大好きなももたなのでワン友と楽しく遊べる子であればOKです(笑)
しつこいのが厄介ですが(-ω-;)
これは、成長とともに変わってくると思いたいです。なはっ
脱衣所にトイレがあるから、帰宅後チェックしにいったら・・・このありさまです。
帰宅すると激しく喜ぶので、それを抑えつしばらく呆然と立ち尽くしましたよ((((;゚;Д;゚;))))
家を建てる時に犬を飼う前提で少し配慮すれば良かったなと今更思いました・・・
完全フリーでお留守番させてるので、これくらい覚悟しなければ・・・(´;ω;`)
居ない時のいたずらは怒れないのがきついですね。フローリングじゃなかっただけましです、、、(泣)
そうなんですよ!ダックス・・・
いや、ダックスは悪くないんですよ。
飼い主さんがね・・・。
自分で努力せず、他人まかせでなんとかしてもらおうという考えに納得できずって感じで、、、
私、犬を飼うの初めてなんですけど。
最近やっと理想と現実の区別がついてきました(笑)結構いい性格なのでこのままの性格でお手、おすわり、待て、つけの基本ができればいいかなと思ってます。
まだつけはできないけど(汗)
後は犬が大好きなももたなのでワン友と楽しく遊べる子であればOKです(笑)
しつこいのが厄介ですが(-ω-;)
これは、成長とともに変わってくると思いたいです。なはっ
365CALENDAR.net
プロフィール
HN:
ももた♂
年齢:
17
性別:
男性
誕生日:
2007/12/01
職業:
破壊
趣味:
かじること
自己紹介:
momotaママ
小2の息子がいるママです♪
動物全般何でも好き。
ももた(オカマ)
人間より犬が大好き、猫も好き。
漢字で書くと「桃太」
momotaママ
小2の息子がいるママです♪
動物全般何でも好き。
ももた(オカマ)
人間より犬が大好き、猫も好き。
漢字で書くと「桃太」
ももたんの体重チェック
★BD 2007.12.01 ♂★
2ヶ月4.4㌔
↓
3ヶ月6.5㌔
↓
4ヶ月11.1㌔
↓
5ヶ月14.2㌔
↓
6ヶ月17.3㌔
2ヶ月4.4㌔
↓
3ヶ月6.5㌔
↓
4ヶ月11.1㌔
↓
5ヶ月14.2㌔
↓
6ヶ月17.3㌔
最新コメント
わんこブログ&SHOP
カウンター