2008'05.26.Mon
突然ですが!
シーザーミランの「あなたの犬は幸せですか」という本があります。
私は社会化のドックトレーナーというブログでチャーリーママさんが紹介されている本です。
このブログは犬を飼うにあたって、色々悩んでいた時に出会った救いのブログです!
犬と寄り添う関係でいられるように、チャーリーママさんにアドバイスしてもらいながら
少しずつトレーニング(と言えるかわからないけど)しています。
なーんて読破したかのように書いていますが、まだちょこっとしか読んでません。はなっ(汗)
先に完全読破したパパにどんな内容か聞いて気になる部分をちょっとずつ読んでいます。
私本を読むとすぐに眠くなるんです・・・3ページ読んだら爆睡なんで時間がかかりそうです・・・
読破したパパによると、朝の散歩は非常に重要だということが書かれていて
(犬の1日の最初の仕事)
1日トータルの散歩量で帳尻をあわせる傾向にあった私・・・
しかも朝担当じゃん
これはまずい・・・
十分な仕事(散歩)をももたにさせてあげていない・・・
と反省し、早起きして時間に余裕のある散歩に出かけました。
お留守番中のいたずらを防ぐためにもこりゃ、朝の散歩で楽しく疲れてもらおうと思い
小走り&ダッシュを混ぜて長めのお散歩をしましたよ!
ゼーゼーハァーハァーしながらどちらの散歩なのかわかりませんが(汗)
そんなこんなで私の方が疲れてヘロヘロになりながら帰宅。
留守番に少し期待しつつ仕事に行ってきました。
6時間後。
帰宅後の脱衣所チェッーーーク!!!

破けたクッションフロアーの上からペット用だけど、同じような素材のマットを
敷いて両面テープとビニールテープで補修し、上からももたの好きな
バスマットを敷いて隠して・・・これでどうだ!
げっ!!

見事にめくられ、かじられ元のクッションフロアーにまで到達してしまい
さらに破けていましたよ(泣)
完全フリーのお留守番でトイレは脱衣所。でも脱衣所はクッションフロアー
どうしたもんでしょう・・・
すのこなんてどうだろう?少し高さがでるからクッションフロアーには到達できないよね?
真剣に悩む私を尻目に

楽しそうに、ポッチャマと戯れるももた・・・立耳バージョンやね!
そうだ!新しい大きなおもちゃなんてどうだろう?
モカココちゃんのブログにあったトンネルなんてどうだろう?
検索中、、、、、、、、、げっ高い(汗)
焼肉行けちゃうよ・・・。
シーザーミランの「あなたの犬は幸せですか」という本があります。
私は社会化のドックトレーナーというブログでチャーリーママさんが紹介されている本です。
このブログは犬を飼うにあたって、色々悩んでいた時に出会った救いのブログです!
犬と寄り添う関係でいられるように、チャーリーママさんにアドバイスしてもらいながら
少しずつトレーニング(と言えるかわからないけど)しています。
なーんて読破したかのように書いていますが、まだちょこっとしか読んでません。はなっ(汗)
先に完全読破したパパにどんな内容か聞いて気になる部分をちょっとずつ読んでいます。
私本を読むとすぐに眠くなるんです・・・3ページ読んだら爆睡なんで時間がかかりそうです・・・
読破したパパによると、朝の散歩は非常に重要だということが書かれていて
(犬の1日の最初の仕事)
1日トータルの散歩量で帳尻をあわせる傾向にあった私・・・
しかも朝担当じゃん

十分な仕事(散歩)をももたにさせてあげていない・・・
と反省し、早起きして時間に余裕のある散歩に出かけました。
お留守番中のいたずらを防ぐためにもこりゃ、朝の散歩で楽しく疲れてもらおうと思い
小走り&ダッシュを混ぜて長めのお散歩をしましたよ!
ゼーゼーハァーハァーしながらどちらの散歩なのかわかりませんが(汗)
そんなこんなで私の方が疲れてヘロヘロになりながら帰宅。
留守番に少し期待しつつ仕事に行ってきました。
6時間後。
帰宅後の脱衣所チェッーーーク!!!
破けたクッションフロアーの上からペット用だけど、同じような素材のマットを
敷いて両面テープとビニールテープで補修し、上からももたの好きな
バスマットを敷いて隠して・・・これでどうだ!
げっ!!
見事にめくられ、かじられ元のクッションフロアーにまで到達してしまい
さらに破けていましたよ(泣)
完全フリーのお留守番でトイレは脱衣所。でも脱衣所はクッションフロアー
どうしたもんでしょう・・・
すのこなんてどうだろう?少し高さがでるからクッションフロアーには到達できないよね?
真剣に悩む私を尻目に
楽しそうに、ポッチャマと戯れるももた・・・立耳バージョンやね!
そうだ!新しい大きなおもちゃなんてどうだろう?
モカココちゃんのブログにあったトンネルなんてどうだろう?
検索中、、、、、、、、、げっ高い(汗)

PR
2008'05.25.Sun
久しぶりにバナナチップは食べたくて、おすそわけ。前日には初そのままのバナナ。
バナナバナナと続きました。 どーぞ♪

とりあえず、確認しつつ・・・

自分の布団に持って行き

まんざらでもない表情で食べました!

同じくおやつにバナナチップを食べている息子に催促中のむっちりした背中。

重心がやや右よりね(笑)
今日はペット可のホームセンターへ一緒にお買い物中
おなじカラーの10歳のわんこを飼っている家族の方に話しかけられました。
その子はハッピーと言う名前だそうで、お父さん(50代後半)
ったら携帯の待ちうけを笑顔で見せてくれました(笑)
お父さんももたんに向かって、ハッピー、ハッピーと呼んでいました・・・
ハッピーに似てるももたですけど(笑)
知り合い?にも見せたいらしく、娘さんに写メいいですか?と言われて
どうぞどうぞ♪と写真を撮ってもらいました。なんか嬉しかったな~
バナナバナナと続きました。 どーぞ♪
とりあえず、確認しつつ・・・
自分の布団に持って行き
まんざらでもない表情で食べました!
同じくおやつにバナナチップを食べている息子に催促中のむっちりした背中。
重心がやや右よりね(笑)
今日はペット可のホームセンターへ一緒にお買い物中
おなじカラーの10歳のわんこを飼っている家族の方に話しかけられました。
その子はハッピーと言う名前だそうで、お父さん(50代後半)
ったら携帯の待ちうけを笑顔で見せてくれました(笑)
お父さんももたんに向かって、ハッピー、ハッピーと呼んでいました・・・
ハッピーに似てるももたですけど(笑)
知り合い?にも見せたいらしく、娘さんに写メいいですか?と言われて
どうぞどうぞ♪と写真を撮ってもらいました。なんか嬉しかったな~

2008'05.24.Sat
朝の散歩の後どうにもこうにもハァーハァーしてるので氷を1つあげました。
氷なら長持ちして遊べるし、冷たくて気持ちいいんでない?
ごちそうさま~
クッションフロアーどうしよう・・・。
店舗でも、ネットでも結局注文するようだから今すぐ直せないよ(汗)
とりあえず、これ以上ボロボロにされては困るので、キレイにカットして
バスマットで隠してました。いや、隠しても無駄なんだけど・・・。
2008'05.23.Fri
参りました・・・(滝汗)どんなもんでしょう?

トイレにしている脱衣所スペースですが
床のフロアークッションが・・・この通り(泣)
やわらか素材なので歯をあてている所は見ていてそのたびに注意していたけど
お留守番中はね・・・
きっついなぁ~、直した所でまたやりそうだし、、、
直さないと余計やるだろうし、、、どうしたもんかと悩みながらブログを書く私(苦笑)
あっ!トイレのうんちは本人一応トイレスペースでしているつもりなのでしょうから
気にしません(笑)前足がシーツに入っていれば後ろも入っている気になるのでしょう・・・
体が大きい分これくらいは全然良しとしないとね>ももた!
今日は文章たっぷりでごめんなさい。もうひとつの話も聞いてくださいね^~^長いので文字を小さくしました
さっき外を掃いていたら、近所?らしきおばさんが、大きな犬を飼っているのね、いいわね~。
(え?どこに大きな犬がいるのだろう?と思いましたがどうやらももたの事のようです。)
うちにも2ヶ月の犬がいるのよ、、、、と話しかけられ聞いていると念願のミニチュアダックスを飼ったらしく、
さぞかし可愛いかと思っていたら想像以上に大変でちょっとうんざりしているのだとか・・・。
噛むし、それをどうやって直したらいいかわからないのよ~。
だからそんな時はちょっとおもちゃで遊んで気を引いてみるんだけどやっぱり噛むのよ・・・。
どうにもならなくなったら全部しつけてくれる所に預けようと思うの。
来月ワクチンが済んだらお散歩に行くのが楽しみなのよ。と話して行ってしまった(汗)
どうしたらいいかわからなくなったら預ければ良いというこの考えに納得がいかず
そのうち飼いきれなくて保健所とかに持ち込んでしまったらどうしようと・・・余計な妄想もしてしまったよ。
来月お散歩に行けるときに、おばちゃんが想像している楽しいお散歩ができるのだろうか?
仔犬から飼うって事はやっぱり簡単な事じゃないんだなとつくづく実感しました。
このおばちゃん、本当は秋田犬を飼いたかったそうで(汗)
ミニチュアダックスでも手を焼くのだから、そんな大きな犬を選ばなくて良かったよ>おばちゃん
大丈夫かな?あのおばちゃん・・・ずっとケージの中に入れっぱなしでそのうち見向きもしなく
なったりしないかな・・・。同じ犬を飼う人間として心配になってきたよ、、、
ちなみにもうひとつ昨日の夜の珍事件。
小2の息子が寝ぼけてクローゼットを開けて収納BOXの引き出しを開けて
おしっこをしてました・・・ありえないだろ(悲)気づいた時はすでに遅し・・・
途中で止まるわけもないので最後まで見送りました。笑うしかありません。
しかも私の冬服が詰まったBOXへしてくれて・・・
今日のベランダは季節はずれのトレーナーやパーカーがたっぷり干されています
トイレにしている脱衣所スペースですが
床のフロアークッションが・・・この通り(泣)
やわらか素材なので歯をあてている所は見ていてそのたびに注意していたけど
お留守番中はね・・・
きっついなぁ~、直した所でまたやりそうだし、、、
直さないと余計やるだろうし、、、どうしたもんかと悩みながらブログを書く私(苦笑)
あっ!トイレのうんちは本人一応トイレスペースでしているつもりなのでしょうから
気にしません(笑)前足がシーツに入っていれば後ろも入っている気になるのでしょう・・・
体が大きい分これくらいは全然良しとしないとね>ももた!
今日は文章たっぷりでごめんなさい。もうひとつの話も聞いてくださいね^~^長いので文字を小さくしました

さっき外を掃いていたら、近所?らしきおばさんが、大きな犬を飼っているのね、いいわね~。
(え?どこに大きな犬がいるのだろう?と思いましたがどうやらももたの事のようです。)
うちにも2ヶ月の犬がいるのよ、、、、と話しかけられ聞いていると念願のミニチュアダックスを飼ったらしく、
さぞかし可愛いかと思っていたら想像以上に大変でちょっとうんざりしているのだとか・・・。
噛むし、それをどうやって直したらいいかわからないのよ~。
だからそんな時はちょっとおもちゃで遊んで気を引いてみるんだけどやっぱり噛むのよ・・・。
どうにもならなくなったら全部しつけてくれる所に預けようと思うの。
来月ワクチンが済んだらお散歩に行くのが楽しみなのよ。と話して行ってしまった(汗)
どうしたらいいかわからなくなったら預ければ良いというこの考えに納得がいかず
そのうち飼いきれなくて保健所とかに持ち込んでしまったらどうしようと・・・余計な妄想もしてしまったよ。
来月お散歩に行けるときに、おばちゃんが想像している楽しいお散歩ができるのだろうか?
仔犬から飼うって事はやっぱり簡単な事じゃないんだなとつくづく実感しました。
このおばちゃん、本当は秋田犬を飼いたかったそうで(汗)
ミニチュアダックスでも手を焼くのだから、そんな大きな犬を選ばなくて良かったよ>おばちゃん
大丈夫かな?あのおばちゃん・・・ずっとケージの中に入れっぱなしでそのうち見向きもしなく
なったりしないかな・・・。同じ犬を飼う人間として心配になってきたよ、、、
ちなみにもうひとつ昨日の夜の珍事件。
小2の息子が寝ぼけてクローゼットを開けて収納BOXの引き出しを開けて
おしっこをしてました・・・ありえないだろ(悲)気づいた時はすでに遅し・・・
途中で止まるわけもないので最後まで見送りました。笑うしかありません。
しかも私の冬服が詰まったBOXへしてくれて・・・
今日のベランダは季節はずれのトレーナーやパーカーがたっぷり干されています

365CALENDAR.net
プロフィール
HN:
ももた♂
年齢:
17
性別:
男性
誕生日:
2007/12/01
職業:
破壊
趣味:
かじること
自己紹介:
momotaママ
小2の息子がいるママです♪
動物全般何でも好き。
ももた(オカマ)
人間より犬が大好き、猫も好き。
漢字で書くと「桃太」
momotaママ
小2の息子がいるママです♪
動物全般何でも好き。
ももた(オカマ)
人間より犬が大好き、猫も好き。
漢字で書くと「桃太」
ももたんの体重チェック
★BD 2007.12.01 ♂★
2ヶ月4.4㌔
↓
3ヶ月6.5㌔
↓
4ヶ月11.1㌔
↓
5ヶ月14.2㌔
↓
6ヶ月17.3㌔
2ヶ月4.4㌔
↓
3ヶ月6.5㌔
↓
4ヶ月11.1㌔
↓
5ヶ月14.2㌔
↓
6ヶ月17.3㌔
最新コメント
わんこブログ&SHOP
カウンター